2013年2月27日水曜日

Google Places APIを捨てるかどうか迷っている。

今すごく迷っている。

現在私はAndroid端末のGPS使って位置情報取得→周囲のレストラン情報取得して
ごにょごにょなアプリをサンデーというかアフターファイブプログラミングで開発している。

んで、今のところGoogle Places APIを利用しているのだが、

いくらなんでもGoogle Places API、飲食店の情報としては少なすぎるのだ。
提供される情報が。

店舗の名前は出てくるが、一体何料理屋かというのは一切出てこない。
出てくるのはcafeかbarかrestaurantかという区切りのみ、それすらも複数出る。

あと開店時刻も確実に載ってるわけではない。
(そりゃそーだユーザーの集合知頼りなんだから。載ってるお店もあるけれども。)

いくらなんでもこれじゃ作ってもユーザーに不便かけるだけだから、
ここまできたけどあきらめて捨てようかな。

しかし代替案というと、

  • ぐるなび
  • ホットペッパー
  • 食べログ
になるのだが。

まず食べログはAPIを法人向けにしか公開してないし。
(そりゃねーっすよぅ…)

ホットペッパーよりもぐるなびのが店舗登録数多いらしいし
あとホットペッパーはチェーンばっかだって言うし


じゃあぐるなびかぁ、ってなるんだけど


………
XMLしかねーーーーーーーーーーーーーー


頑張ってJacksonと格闘しまくってJSON取得ならできるようになったぜヒャッハしてたのに
また戻ることになるのかと思うと大分悲しいです。ヽ(`Д´)ノウワァン

まぁでも情報としてはどうかんがえてもぐるなび…
もうやるなら今しかねーから諦めてリプレイスするかああああああ
あーーーーめんどうくさーーーーーーー

(というか迷ってるっていいながら決まってんじゃん。)

2013年2月3日日曜日

Google Map Android API v2がやっと動かせたよー

Google Map Android API v2がやっと動かせました。
私の土日を返せっていうステキなミスでした。

まず大事なポイント。
持ってるAndroidの教本持ちながらぽちぽちやってる人で、
Map使いたい人はその本のMap部分を捨て去ってください。(2013年1月現在)
2012年末に発表になったので2013年1月次点で対応してる本はほぼないんじゃないでしょうか。

たとえば、Google MapをAndroidアプリで使うのに、以前はGoogleAPI内のMap関連を使うために
CompileをAndroid*.*じゃなく、GoogleApi*.*を使っていたとおもいますが、
Google Map Android API v2はそこの依存はなくなったみたいで、Android*.*の方で
コンパイルするみたいです。
(Androidに入ってるGooglePlay開発者サービスというアプリを利用するらしーのですが、
こちらがFroyo以降のAndroidには自動で入っているものなので多分ほぼ気にしなくてOKかと)


というわけで本題。


http://foonyan.sakura.ne.jp/wisteriahill/gmap_androidapiv2/index.html
こちらのサイトを参考に。


私がやっていく中でつまったのは以下の点。


  • AndroidManifestで <uses-liblary android:name="com.google.android.maps" />が入ったままだった(v1時代の名残。バッティングしちゃうのでこれ消さなきゃいけないらしい)
  • google_play_serviceのライブラリープロジェクトを入れる時に「isLibrary」にチェック入れてた(ライブラリープロジェクトは起動できないって怒られた)

それ以外は完璧なのに動かない。。何故。。
一応MapFragment自体は開くけどグレーグリッドのまま。
apiKeyの設定はちゃんとしてる。。何故。。

なんでやねーーーんといろいろ全部見直したら。


上の画像の赤部分の「Google Map Android API v2」をONにするのが正しいのですが
そのときはその下の「Google Map API v2」をONにしてました。orz

そしたらちゃんとGoogleMap表示されたよ!!やったね!!!


ちなみに私は実機でデバッグしてます。(XperiaGX、ISC4.0.2の公式ROM)
Map Android API v2、エミュレータではまだうまく動かない、らしい?し
何よりも起動が鬼のように遅いので。